【体外受精】ホルモン補充周期の移植とは?〜自然周期との違い・費用・通院スケジュール〜

女性不妊
スポンサーリンク

 

なおんご
なおんご

なおんご(@naongo_home)です!

31歳で男性不妊発覚。

移植①は9w稽留流産。

移植②は化学流産。

移植③は着床せず。

移植④ホルモン補充周期移植にて

初陽性→出産しました。

移植①は9w稽留流産で手術。

移植②は手術の3ヶ月後、化学流産。

移植③は2個戻すも着床せず。

自然周期移植で三連敗。

移植④は手段を変えホルモン補充周期移植を
試すことになりました。

ホルモン補充周期移植は、

  • 自然周期と何が違うのか。
  • どのくらい通院が必要なのか。
  • どのくらいお金がかかるのか。
  • 痛いのか、つらいのか。

私の体験を元に紹介していきます。

↓私が通ってるクリニック

スポンサーリンク

ホルモン補充、自然周期との違い

妊娠率は変わらないと報告してるクリニックが
多いです。

通院回数が少ないのはホルモン補充周期

費用負担が少ないのは自然周期です。

自然周期は自分の体内で卵胞を育て、
排卵のタイミングに合わせて移植します。

卵胞の成熟度の観察のため通院回数は
多い傾向。

一方、ホルモン補充周期は自分の体内で
排卵を起こしません。

排卵前後のホルモン分泌を薬で再現し、

擬似的に作った排卵のタイミングで
移植します。

擬似排卵のタイミングは薬でコントロール
できるので通院回数は少なく、移植日も
ある程度自由に設定できます。

ただし薬でホルモン分泌を再現してしまうと、
体内からは一切ホルモンがでなくなります。

妊娠してからもホルモンを薬で補い続ける必要
がある
ので、薬代の分費用は高くなります。

なおんご
なおんご

妊娠後体内で形成される胎盤から

ホルモンが充分分泌される8-10週頃まで薬を続けます。

またホルモン補充周期では自然周期に比べ、
妊娠高血圧、産後出血、帝王切開などの周産期合併症リスクが高いという論文があります。
亀田IVFクリニック幕張〜blog〜

なおんご
なおんご

セントウィメンズクリニックでは自然周期移植が約8割だそうです。

反復着床不成功例に対する治療アプローチ

 

移植周期の通院は7回

ホルモン補充による移植周期の通院は全7回。

治療のスケジュールはこんな感じ。

 

1回目子宮内膜を育てる薬の処方

1回目の通院は、生理1日目。

お会計は2430円【保険適用】
750円【自費】
薬局4360円【自費】
合計7450円

子宮内膜を育てる薬の処方

妊娠は、受精卵が子宮内膜に潜り込み着床することで成立します。

妊娠が成立するためには、子宮内膜に一定以上の厚さが必要とされており、

子宮内膜8mm以上で妊娠率は約90%、

7mm以上での妊娠率は約51%

と報告されています。
(※2008年 日本産婦人科学会)

つまり妊娠の成立には子宮内膜の厚さが重要。

そのため子宮内膜を厚く育てるための薬が処方
されました。

  • エストラーナテープ
    …生理3日目から1日おきに4枚

エストラーナテープは、エストロゲン製剤。

エストロゲンは子宮内膜を育てるホルモン。

ホルモン補充周期ではそれを薬で補うことで
子宮内膜を育てます。

エストロゲンを薬で補うと自分の卵巣からは
一切分泌されなくなります。

そのため妊娠後も8-9週頃まで続ける必要が
あります。

  • 当帰芍薬散…1日3回 毎食前 28日分

当帰芍薬散は、血流を良くして体を温めたり、全身の組織に栄養を与えることで、月経異常、産後の不調、更年期障害などの女性の不調に用いられる漢方薬です。

ここでは子宮への血流・栄養アップで、
子宮内膜を厚くする
ことを期待されています。

  • カベルゴリン…週1回 2回分

sawai medical site

高プロラクチン血症の治療薬。

なおんご
なおんご

高プロラクチン血症じゃなければ必要ないよ!

高プロラクチン血症についてはこちらの記事で紹介しています。

 

2回目プロゲステロン製剤の処方

2回目の通院は、生理12日目。

お会計は2130円【保険適用】
750円【自費】
薬局3840円【自費】
合計6720円
  • ルトラール
    …生理16日目から1日3回1錠ずつ

富士製薬工業株式会社

ルトラールはプロゲステロン製剤。

プロゲステロンは
妊娠を成立・維持させるホルモン。

排卵すると卵巣から分泌されますが、
ホルモン補充周期で排卵は起こらないので、
薬で擬似的に排卵後のプロゲステロン分泌
を再現します。

内診で子宮内膜の厚さを確認。

充分な厚さであれば服用スタート。

なおんご
なおんご

私は生理12日目に内膜を確認して

16日目のお昼から服用スタート。

こちらも妊娠9-10週頃まで継続です。

 

3回目 移植日決定

3回目の通院は、生理19日目。

お会計は3960円【自費】
薬局11650円【自費】
合計15610円

ルトラールにより子宮内膜が着床に適した状態
になっているか内診で確認。

問題なければ移植日決定。

なおんご
なおんご

2日後に移植決定。

生理21日目。

移植のためのお薬

  • プレドニン:1日2回 14日分
  • バファリンA81:1日2回 14日分
  • ファロム:1日3回 10日分

プレドニン

プレドニンは副腎皮質ステロイド。

免疫抑制の目的で使われます。

子宮に移植された受精卵を、母体が免疫で排除
してしまわないよう抑えてくれます。

バファリンA81

バファリンA81は低用量アスピリン。

バファリンといえば痛み止めですが、
低用量では血を固まりにくくする効果
あります。

血液の固まりが子宮や胎盤の血管内で詰まって
しまうと(胎盤梗塞)、胎盤がはがれたり、
赤ちゃんに酸素や栄養がいかなくなり、
流産や早産の原因になります。

バファリンは血を固まりにくくすることで
流産や早産を予防してくれます。

ファロム

マルホ株式会社

ファロムは抗生物質。

細菌をやっつけてくれる薬です。

細菌がいると子宮内に炎症を起こし着床環境を
悪化させたり、また妊娠できても流産や早産の
原因になるので、これを予防する目的です。

なおんご
なおんご

以前はクラビットでしたが、

失敗のたび手を替え品を替え、

試行錯誤してくれています。

  • タクロリムス…1日2回 14日分

VIATRIS

不育症の治療薬。

なおんご
なおんご

不育症じゃなければ必要ないよ!

不育症について、詳しくはこちらの記事

 

4回目 移植

4回目の通院は、生理21日目。

移植日です。

お会計は81280円【自費】
薬局3080円【自費】
合計84360円

移植日について、詳しくはこちらの記事

移植後からルトラール1→2錠に増量。

自然周期と違い移植後から始まる薬はなし。

ホルモン補充周期で大事な薬は、すでに使用
しているエストラーナテープとルトラールのみ
です。

受精卵を注入。

処置後の体勢のまま15分休憩。

うつ伏せで30分休憩で終了です。

なおんご
なおんご

Eeva1の胚盤胞、
2個移植しました。

 

5回目 血液凝固検査

5回目の通院は、

生理25日目、移植4日後。

診察なし、採血のみ。

お会計は3400円【自費】

血液凝固検査

血液が固まりやすい状態になっていないか確認
します。

血液の固まりが子宮や胎盤の血管内で詰まって
しまうと(胎盤梗塞)、胎盤がはがれたり、
赤ちゃんに酸素や栄養がいかなくなり、
流産や早産の原因になってしまいます。

これを未然に対策するための検査です。

 

6回目 hCG定量

6回目の通院は、

生理28日目、移植7日後。

診察なし、採血のみ。

お会計は3300円【自費】

血清hCG定量

hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)は、受精卵が
着床し発育すると、胎盤から分泌されるように
なるホルモンです。

つまりhCGの分泌が確認できれば、無事着床
したことになり、妊娠の早期確認ができます。

結果は判定日です。

なおんご
なおんご

この時点で
結果は出てるんだなぁ。。

スポンサーリンク

7回目 妊娠判定

7回目の通院は、

生理32日目、移植11日後。

妊娠判定日です。

なおんご
なおんご

4回目の移植。過去3回の陰性。

今回もダメなんじゃないかと

めちゃくちゃ病んでました。

お会計は6530円【自費】

尿中hCG定量

hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)は、受精卵が
着床し発育すると、胎盤から分泌されるように
なるホルモン。

尿中から一定値のhCGが検出されると、
妊娠判定は陽性
となります。

検査は検尿にて。

前回受診時に検尿カップと容器を渡される
ので、朝一番の尿を入れて持っていきます。

血清hCG定量

hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)は、受精卵が
着床し発育すると、胎盤から分泌されるように
なるホルモン。

前回結果と今回の結果を比較し、妊娠を判定
します。

前回より今回の方がhCGが高ければ妊娠判定が
濃厚。

前回よりhCGが少なければ、着床はしたけど
その後流産した可能性が考えられます。

通常妊娠4wのhCGは50〜200以上

妊娠判定

妊娠判定は診察室にて。

医者
医者

hCGは2700。

前回480だから2個着床してるね。

なおんご
なおんご

判定日hCGが高かったことは

過去3回一度もなかったので

本当に嬉しかったです。

なおんご
なおんご

とはいえ

9w稽留流産を経験しているので

まったく気は抜けません。

妊娠継続のため

エストラーナテープとルトラール、
タクロリムスを追加処方。

薬局11220円【自費】
スポンサーリンク

まとめ

  • ホルモン補充周期の通院は全7回。
    自然周期では全11回。(※再判定除く)
  • 移植周期のお会計は合計127460円。
    (※妊娠継続による薬剤は除く)
保険適用4560円
自費99970円
薬局22930円

 

  • ホルモン補充周期はエストラーナテープと
    ルトラールで排卵前後のホルモン分泌
    を再現。
    排卵のタイミングを計らなくて良いので
    通院回数は少なめ。
    薬は妊娠後も継続のため費用負担は多め。
  • ルトラール服用6日目に移植。
    移植自体は5分くらいですぐ終わる。
    痛くない。
  • 判定は移植11日後。
    尿検査と血液検査のhCG定量にて。
    妊娠4wにあたる
    hCG50〜200以上で陽性判定。

 

初めての移植から10ヶ月。

4回目の移植にして初めての陽性。

SNSでは陽性がでたらマタ垢に移動する人が
多かった。

陽性が出たら不妊治療垢は卒業。

陽性は一つのゴールだと思ってた。

だったらこれでゴールのはず。

それなのに安心感は一切ない。

頭の中お花畑♡マタニティハイ♡

なんて全然なれない。

稽留流産を経験してるから?

また心臓が止まっちゃうんじゃないか、

不安で仕方ない。

いつになったら安心できる?

12w?16w?22w?

きっと出産して子の無事を確認するまで
心の底から安心できないんだと思います。

とはいえ、

今回ひとつ前に進めたのは事実。

不安は常に脳の大部分を占めているけど、
お腹の命を信じて、今の自分にできることに
精一杯取り込もうと思います。

とはいえ規則正しい生活習慣を維持すること
くらいしかできないんだけど。

↓不妊治療ブログまとめページ
(ほしい情報に飛べるよ!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました